大掃除的な
やらなきゃ…
と思っても行動に移せなかったのが掃除
とくに水場の掃除が面倒で面倒で。
やらない自分に嫌悪感満載だし
最近テレビばっかり見ていて何もしなかった
今日は天気も良かったし、ジムにも行かずに
掃除をやり終えました!
快適な生活がしばらく続きそうです
断捨離で着ない洋服を捨てました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
やらなきゃ…
と思っても行動に移せなかったのが掃除
とくに水場の掃除が面倒で面倒で。
やらない自分に嫌悪感満載だし
最近テレビばっかり見ていて何もしなかった
今日は天気も良かったし、ジムにも行かずに
掃除をやり終えました!
快適な生活がしばらく続きそうです
断捨離で着ない洋服を捨てました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
睡眠不足が続くと
本当に疲れる
最近疲れた時に愛用しているのは、
![]() |
滋養強壮・肉体疲労にキューピーコーワゴールドα 160錠 【第3類医薬品】 |
これ・・・年齢を感じさせるでしょ
だってそろそろアラフォーとか言ってらんないですから
月末月初はやることがたくさんあって
睡眠も減るのだよ~
そんでもっていろいろ調べ物なんぞしていると
face bookとかも見ながら時間がなくなっていくのだ~
そして残業が続くとゴールドジムも休みの日しか行けなくなり
また体系が崩れてくる
明日はヨガに行ってくるぞ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
家から5分くらいの「氷川神社」に行きました。
今年は毎年お邪魔している友達の家にはいかずに
変わったことしてます。
車いすの父と二人で行きました。
ここの神社に父と来たのは自分の七五三以来です(笑)
意外と人が集まっている。びっくりです。
父は車の運転はもうできないのに「交通安全」のお守りがほしいと
いうことで買いました。
物欲がないので何かがほしいといわれると
嬉しいです。
結局車に乗るのは私だけどね。
車いすを転がしていると人はやさしくしてくれます。
ドアを開けてくれたり、子供もやってくれます。
道を開けてくれたり。
日本も捨てたもんじゃないなんて思ったりします。
高齢化社会。老老介護問題。
少子化が進むと自分に降りかかってきますね。
自分用にお守りも買いました。
高校受験以来です(笑)
目標がないと自分を見失ってしまう人です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
40日ほど入院した父が退院となりました。
車いすを押す自分の姿を、第三者から見た感じでした。
そんな時がきたもんだ。
私が病院に行かなかった2週間ほどでだいぶ回復し
だいぶ歩けるようになりました。
病院では看護師の補助する方とトレーニング指導する方
の手厚い介護を受けて
本当に感謝です。
母もがんばりました。
これからは自宅療養となるので、なお母が大変になりますが
生きていくってこういうことなんだ。
「死にたい」って思うとき
もありますが(普通の人は思わないのでしょうか?)
家族や病院の方により一人の命を行き伸ばそうとしている
ことを考えると
そんなこと思ったらいけないな。と思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10年以上前に父が病気で入院した時のことを
今回思い出した。
その時から足が言うことをきかなくなり
今は自分では歩けない
よく転ぶと母が言うが、今回大きく転倒してしまい
入院。
久しぶりに家族が顔を合わせて
兄嫁とも会話をした。
この人とはウマが合わなく、ずっと背中を向けてきた。
しかし親がどうにかなったときには、話をしなきゃいけないと
思っていた。
実は母はこの人にお世話になっていて、
という話を聞いて
そうだったんだ。。。。。
父のお見舞いに行ったが顔を見て涙ぐんでいた。
年をとると本当に涙もろい。
76歳。いつの間にかずいぶん年をとったもんだ
体の自由が利かなくなり、言葉もはっきりしないし
死に近づいているのがわかる
人間てあっけないものだ
産んでくれたことに感謝するのみ うちはドライな家族
自ら家族の話なんてしたことない
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
をみて納得した言葉。
「自分責め」
おそらく、楽しくなくなっていたのは
自分を責めてしまっていることなのかなと思います。
堀口さんブログより
今の私は、まさにそれかもしれないと思いました。
自分に厳しい人ほど陥りやすいということです。
できていないことが、ストレスで食べてしまう
またそれでストレス・・・
前に買った本を引っ張り出して読み始めました
![]() |
勝間さん、努力で幸せになれますか |
もしかしたら、今はカヤマーかもしれない
ひえ~~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年の猛暑は異常ですね。
今夜はだいぶ涼しくなりました。
月末作業を終え、一気に脱力感がでてきました。
いろんな方のブログを毎日チェックします。
最近頑張って更新している
更新が頻繁だと、チェックしますよね。
8月はあれやこれやと頑張ってい習得しました。
これからは実践です。
皆さんとともに、歩んでいきたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
フォトリーを受けた後に不思議な体験があると、よく聞きます。
見つけたい情報が目の前に飛び込んできた。
とか
勝間さんもよく言ってます。
昨日のフォトリーの休憩時間にフラフラと会場の後ろを
歩いていたら「バレエ・ダンス」の看板が目の前に飛び込んできた。
こんなところにバレエスタジオがあるのか・・・(神田)
と何か不思議な感覚。
でもこれはフォトリー受ける前から本能的にあることかもしれない。
今日は40人くらい集まる会議だった。
フォトリーの終わるときに「明日会議で憂鬱なんです」
なんて話をしていたら、
「なんで?」
「人前で話すのが緊張するし、まとまらないんです」
「それはマインドマップでまとめてから話せばいいんだよ」
ということでマップしはしなかったものの
言いたいキーワードを書き出し、発表までの短い間に
まとめることができ、言いたいことが
すべて伝えられた。
日ごろ困っていることは、大勢の前で言うに限る
うなずいている人がたくさんいた。
昨日演習した、頓珍漢なキーワードからストーリーを作る演習
これかな?また
欲しい情報を潜在意識から抜き出し
言葉でつないでいくマインドマップのアウトプットのやりかた。
たぶんこのおかげだと思う。
ほかの人の意見からいくつかヒントをもらったし(いつもはない)
憂鬱な会議が有意義なものに変化をした
これかな?
これからも不思議な体験がどんどんなると思う。
今日は忘れないうちにフォトリーの自力一冊目をやってみた。
今は熟成の時間だから明日
活性化をしてみよう 毎日が充実しそうだ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
![]() |
![]() |
田中宥久子の体整形マッサージ 著者:田中 宥久子 |
ブックオフでダイエット本を探していたら、100円でこの本を発見
入浴後代謝が良くなっているときに体をマッサージして
BODYを整えていく・・・・
これを真剣にやるとなったら、1時間はかかる。
昨日と今日もやってみた、自分の体を鏡に映して、
チェックしながらやると、やらなきゃと思う。
がんばるぞ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
去年一年間で5キロも太ったので、
8月こそ痩せるチャンス
こんなに汗をかいているのだから、今しか痩せられない気がします。
食べた物を記録していくダイエットです。
毎日の体重を記録していくことも大事です。
以前本田直之さんもこれで成功したと講演会で言ってました。
”からだ”をマネジメントできないと
”人生”もマネジメントできない
そりゃそうだ、仕事だってそう。自分を許してしまうから太ってしまうのだ。
目の前の快楽をとるので後のことは考えない。
というわけで、今日から食べた物を手帳に書き込むことにしました。
勝間さんの人生戦略手帳
意外な使い道があったとさ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント