同じバックがほしい時
今持っている形を大きさが使いやすくて
色違いを注文したかった。
どこのサイトで買ったか忘れてしまったから
「藤巻商店×ジブリ」
で検索したら自分のブログが出てきたので
そこを開いてセブンネットだと判明
そのリンクから飛んだらすぐに買えた。
ブログに書き続けていると
こういう検索ができるんだね。AHA体験でした
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今持っている形を大きさが使いやすくて
色違いを注文したかった。
どこのサイトで買ったか忘れてしまったから
「藤巻商店×ジブリ」
で検索したら自分のブログが出てきたので
そこを開いてセブンネットだと判明
そのリンクから飛んだらすぐに買えた。
ブログに書き続けていると
こういう検索ができるんだね。AHA体験でした
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ダンスレッスン用の大きいトートバックがほしくて
探してみたところこれが可愛い
と思いセブンネットショッピングでこちらを買いました。
7800円とちょっとお高めだけど
届いたら超可愛くて正解でした
帆布でトトロの後ろ姿の刺しゅう入り
特に白いトトロが可愛いです。後は真っ黒クロスケ。
実際歩いていると中に入ってしまいますが
触ると感触がよい~
藤巻商店は品質がいいです、だって百貨店出身の藤巻さんだから
選りすぐりの商品しか扱っていません。きっと
品川のエキュートにある藤巻商店で買ったことありますが
手ぬぐいを買い満足しました。
ずっと玄関に飾ってあります。
お正月の柄が今でもあります(笑)
和のテイストだからお土産にいいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
洋服を買う
その感覚がもうないです。女として恐ろしい
ここ最近はユニクロとかで買ったのが最後かな。
近所の[gu]で買いました。ユニクロやこういうところで
デニムを買うのは抵抗ありましたが
本当に履くものがなくなったときは、メーカーとかデザインとか言ってられません。
試着してみたら(試着も勝手に入る)案外よかったので
アウターと一緒に買いました。二つ買っても3480円
安くていいけど、ここまで安いと
ほかのメーカーはそりゃ売れないよ。
ユニクロ系は安くていいものを提供しているからね。
今や中国製は日本製と変わらないくらい
いいものを生産できる。
日本と大きく違うのは人件費が格段に安い
だからメーカーは工場を中国に移す。
一枚だけでも手持ちの画像から簡単に作れちゃうって
すごいですね。昔からあったかもしれないけど
お店に行かなくて済むところが楽でいい
さすがユニクロ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仕事帰りに銀座をぶらぶら・・・「銀ぶら」この単語流行りませんでしたか?
どうしてもH&Mにたどりつけない(場所がいまひとつ分からず)のでいまだに未体験ゾーン。
銀座のZARAは堀口さんがよく行くらしいので、だいぶウロウロしました。
堀口さんを探していたわけじゃなく「あ~これ似合いそう
」とか考えながら。
あまりこの手は着た事がなかったけど、最近洋服の趣味が変わったのか、変えたいのか
これなら私でも着れそう。買えそう。と思うものが何点かあり試着しました。
接客されないと、初めてのものは勇気が出ない。
試着は一人で入り、接客もされず裸になった自分を鏡で見てゲンナリ
薄々感じてはいたが、心底やばいと思った。
すべてがセルライトに見える・・・・
良く居るんだこういう人。
私 「いかがでしたか?」
お客様 「すいません、痩せてから来ます」
私・・・・・・そんな
まさにこれです痩せてから出直してきます。
もしくは、これを買って励みに痩せようか。
無理して買ってもさほど欲しくないもを買うことになるので、やめときました。
あ~春は何を着ればいいんだよ。
それよりどうやって痩せればいいんだよ。
あったかくなったら、深夜のウォーキング~
やはり3月からダンス復活するしかないな。
由美子先生のバレエは効き目あり、いとうなおきさんは楽しい。悩む。
銀座のZARAは二店舗ありました。
どちらも雰囲気が違う、変えているのだろう。
職業柄「いらっしゃいませ」のタイミングや、声の出し方、アプローチなどはとても、気になる。
アプローチしなくても売れる店だから、それがないのだろう。
私の姿を見て無視する男性店員。
やっぱり買う気がしない。
ひらばやしみやこ この人に研修をお願いしたい。
スマスマの慎吾ちゃんの物まねしか見たことしかなく、今本物を始めてみました。
大笑い 慎吾ちゃん物まねうめ~~~~爆笑
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
ユニクロ銀座店に行ってきました。
楽しかった~~こんなにユニクロ変わっていたなんて、びっくり。
今まで馬鹿にしてたけど、テイストが変わったブランドもあり、とっても可愛かった。
ジルサンダーのコラボ商品とかギャル系のブランドなどあり、銀座店は楽しい~~
今まで、地元のユニクロ(今はGU)とか池袋店などしか見ていない。
いつも同じような色と形で、パンツは試着してもラインが気に入らず買えない。
しかし銀座店は違う!
靴も買っちゃった。噂のヒートテックとブラトップも参考までに買いました。
人もたくさん入っているし、スタッフも元気で礼儀正しいし、安いし可愛い。売れるわけです。うちの商品が売れないわけです。
8460円なんて一枚の価格ですから、百貨店はやられちゃうわけですよ。
「私ユニクロ派だから」とか「Tシャツはユニクロでいいからいらない」とか人は言うわけです。
納得・・・恐るべしユニクロ。伸びるわけです。ブランド力あるな~そしてまた行こう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
すっかり秋めいてきました。
今日は洋服も変えたい気分も変えたいということで、プランタン7階催事場でお買い物。
時間もないせいもありましたが、即買いでした。
BLAK by MOUSSY グレーのコート
定価25,000円が12,500円と安い。後ろのたち襟がかっこいい。
前期ものだと思いますが、去年のコートは普通に着ますよね。
営業になって本当に服が困る。今まで売り場用に着替えていたから、普段着はデニムにダウン、靴はティンバー。
大人の服を持っていなくて少しづつそろえてはいますが、まったく足りません。
プランタンのセールは前回も買いましたが、なかなかいいものがありますよ。
前回も同じブランドでスキニーパンツ。ウエストが入らないけど買いました。
痩せればはける。しかし今は過食症のように毎日食べていまして、走るとおなかの肉が揺れます。
仕事がハードになるといつもこんな感じ。食に走ります。
今日もいい買い物したな~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
googleの急上昇キーワードランキングを見たんですが、見方がよくわからなかったです。
みなさんはこういうのを見てブログを見たりするんですね。
私は決まったブログしか読まないから、チャレンジ精神がないのかな?
必ず見るのは勝間さんの公式ブログ、堀口ひとみさん。
あとは自分のブログをチェックして、更新。
もうひとつはFC2でやっています。それは社内用なので、パスワードを入れて閲覧します。
こういうのも簡単に入れちゃう人がいるみたいですね~
だから社名は未だに出していません。気をつけなきゃね。
昨日の「知る楽」を見逃してしまったので、だれかYou Tubeでアップしてくれないかな~
お願いします。
初めてです、テレビを見て衝動買いしたの・・・今日届きました。
12350円 A4も楽々入るバックだし、コスメポーチも変えたかったのでいい感じ。
明日から服装も変えたいわ、けど洋服ないわ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仕事関係の人ばかりと話をしていたので、新鮮です。ご飯食べて、買い物して、お茶して。
OLさんの休日ってこんなかな??洋服も買う気はなかったけど、セールだし大好きなブランドだからつい買ってしまいました。
これも友達と一緒にいたから、冗談いいながら楽しかった。「これは梅図かずおカラーだね」
「べジュラーはたまりませんね」と店員さんも「それ使います」と言って笑っていました。
その後例のデジタル一眼を見に行って「ほ~これか~」と感心。私には買えないし、重たいよ。
身の丈に合った買い物をしないといけないよと、マネープランの先生に言われましたから、我慢です。
そして会社のデジカメとパソコンをつなぐカードリーダーを買い、満足。確かに早い「高速転送」便利なものがありますね~
課長に借りたMOのコードは必要なくなりました。これで少しデジカメ編集ができるようになったと思います。
何でも試してみることは肝心ですね。
人も物も味見をしましょう。
そういえば私にファッションのカテゴリーがなかったと思います。それも新鮮。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント