一筆箋の威力
昨日は銀座でぶらぶらしていました。
まさに銀ブラです
播磨屋銀座本店フリーカフェに初めて行ってきました。
おかきとコーヒーがフリーなはずが・・・・
何とおかきが200円と有料になっていました。がーん
秩序のない方が多かったのでしょう。
仕方がないので、フリーカフェ限定の3袋で1000円のおかきを購入。
銀座プランタンの売り場のお土産にしました。
そして最近一筆箋に凝っているので、銀座ならではの文具屋さんに
入りました。
B1~9階まであるみたいです。1フロアは狭いです。
リブロで見た一筆箋だともうつまらないので、変わったのないかな~
と
「あっこれは、ネットで見た文香だ」
しかもフクロウがあったので買いました。
文香って知らないですよね?
お手紙に添える香りです。本のしおりとしても使えるし、
お財布に入れてもいいみたい。
大切な方へお手紙に添えてだしたら、喜ばれそうです。
そういえば堀口ひとみさんのDVDにも手書きで一筆ありました。
もらった方は嬉しいですよ~
メールや電話で済む世の中ですが、あえてアナログを
使うと先方に印象を与え嬉しくなると思います。
![]() |
![]() |
藤巻流 実践・巻き込み術 著者:藤巻 幸夫 |
これを読んで確信しました。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- やりたいことってなんだろ(2011.08.20)
- 10年以上振りにじゃらんを買った(2010.10.05)
- 一筆箋の威力(2010.09.24)
- そういえば金利の変更なし(2009.01.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント