年の暮れに来年以降の目標を
勝間和代の人生戦略手帳は使いこなしていますか?
(おお。初めてYOU TUBEを貼れた!)
私は最近メモ代わり、過去過去記録としてあとから記入しています。
これではだめなんですよね。
毎日勝間さんから朝の6時にサポートメールが送られてきます。
いつも電車の中でチェックして、フムフム・・・
ところがすぐに忘れます。占いも読んではすぐに忘れます。
家に帰ったらPCを開けて、そこでもう一度チェックします。
そしてフォルダーに入れて、あとで読み返せるようにしています。
でも、ほとんど読み返しません。
毎月980円払っているのに、もとが取れていないぞ
あかんわ~~
年の暮れに今年の振りかえりをしようということなので、
やってみよう。
カツマー的今年の5大ニュース
一位 テレビに出れた
二位 担当店舗が今月の予算を達成(本日)
三位 企画が通って、その反響が大
四位 営業になった
五位 勝間さんに名前を覚えてもらった
なんという簡単な振り返り。
ちなみに勝間さんはこうです。
一年後から10年後まで。ミッションステートメントも書きこみました。
難しいんですよ、これが。
今日、ダイソーにて素敵なインデックスを見つけました。
105円でこれはすごい。二回もブックマークをなくしたので、100円でいい。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 初めてプリザーブドフラワー(2011.09.28)
- 着付けボランティア(2011.08.14)
- ありがたや~(2011.06.29)
- 震災後のベビーブーム(2011.05.14)
- 節電しながら普通に過ごすことが大切(2011.03.17)
最近のコメント